クレーン総目次 平成16年(2004)
1月号〜12号
種 別 標  題 執筆者 号・頁
巻 頭 言 年頭所感 松崎 朗 1・1
日本固有の文化再生を願う 辻 茂 2・1
最近徒然に思うこと 鷹羽茂文 3・1
安全文化の定着に向けて 北山宏幸 4・1
検査制度の新たな展開 池田五男 5・1
全国安全週間を迎えるに当たって 西本徳生 6・1
クレーンと共に歩んで 奈須孝行 7・1
「物づくり」について思うこと 岩田広記 8・1
全国労働衛生週間(第55回)を迎えるに当たって 阿部重一 9・1
第25回全国クレーン安全大会 北の大地札幌で開催 干場和夫 10・1
さらなる安全の推進を 寺崎 透 11・1
日々ふと思うこと 野田 功 12・1
ファインダー










第24回全国クレーン安全大会が開催される
1・3
ライジングタワー(クライミング式つち形クレーン) 小松晴夫 2・2
大型モーバイルハーバークレーン 岩本信人 3・2
江戸の経済を支えた職人の技術と工夫 田中優子 4・2
移設式200トン門形クレーン 神田英治 5・2
ごみピット転落者救助装置 日本ビソー 6・2
第41回通常総会が開催される
7・2
省エネルギー型集塵装置付アンローダ 住友重機械工業(株) 8・2
9月30日は「クレーンの日」
9・2
2004年ISO/TC96(クレーン関連)国際会議が京都で開催される
10・2
タイヤ走行式橋形クレーン 石井義孝 11・2
移動式クレーンを用いた営業線の直下切替工事 上野隆雄 12・2
論   説 安全行政の課題と今後の展開(第24回全国クレーン安全大会特別後援) 西本徳生 2・4
特別講演
特別講演 江戸の職人かたぎ(1) 田中優子 3・4
特別講演 江戸の職人かたぎ(2) 田中優子 4・4
講   座






金属疲労(5) クレーン関連部分の疲労損傷 橘内良雄 1・6
金属疲労(6) 疲労き裂 橘内良雄 2・12
金属疲労(7) クレーン構造部分の疲労設計概要 橘内良雄 5・4
金属疲労(8)完 クレーン構造部分の疲労設計例 橘内良雄 10・4
事故とヒューマンファクター(1) 危険が一杯 前田荘六 11・4
ワイヤロープ(1) 分類,製造方法について 吉田龍生 11・9
事故とヒューマンファクター(2) 氷山の一角 前田荘六 12・4
ワイヤロープ(2) 法規と規格について 吉田龍生 12・10
特   集




クレーン等における環境対策 宮口正夫 8・4
移動式クレーンの排出ガス対策 丹治雅人 8・5
移動式クレーンの騒音・振動対策 大西和弘 8・11
アンローダにおける環境対策 山中正夫 8・16
クレーンへのインバータ導入に伴うEMCについて 冨田 一 8・21
クレーン塗装・無鉛化への取り組み 伊佐良伸 8・27
JCA 規格




つりハッカー つり具委員会 9・25
クレーン機能を備えた油圧ショベルのクレーン部分に係る定期自主検査実施要領 屈曲ジブ式移動式クレーン委員会 10・33
アイプレート 玉掛作業委員会 11・23
無線操作式クレーンの安全に関する指針 クレーン委員会 11・37
移動式クレーンの安全装置の使用状況を外部表示する場合の基準 移動式クレーン委員会 12・23
ペンダントスイッチ操作式クレーンの安全に関する指針 クレーン委員会 12・26
報   告

2004年ISO/TC96京都国際会議報告(1) 大内征紀 9・4
2004年ISO/TC96京都国際会議報告(2) 阿部雅二朗 荒川敏明 岸野富夫 前田豊 10・11
2004年ISO/TC96京都国際会議報告(3)完 澤藤佐敏 福渡一郎 続木治彦 11・16
委員会報告
移動式クレーン等の送配電線接近作業者の感電災害危険に関するアンケート調査結果 電気委員会 6・18
天井クレーン等の修理・点検者の感電災害危険に関するアンケート調査結果 電気委員会 7・15
技術報告
















クレーンの限界状態設計法指針(案)とその一考察(1) 村瀬良秀 1・13
クレーンの限界状態設計法指針(案)とその一考察(2)完 村瀬良秀 3・11
クレーン構造診断(1) 梶本勝也 池田博 4・15
リスクベースメンテナンスのクレーン設備への適用 小日向寿治 4・21
移動式クローラクレーンの安全および安全装置 鈴木大典 4・27
クレーン構造診断(2) 梶本勝也 池田博 5・15
各種作業環境条件に適応した特殊な構造のゴンドラ(委員会報告) 高梨成次 5・29
クレーン整備業務における安全管理体制の確立 井口靖士 6・4
超高速エレベーターの制御システムと安全装置 山本 明 6・11
天井クレーンにおける先取りメンテナンス活動 青柳守将 7・4
車両積載形トラッククレーンの安全装置について 木谷友彦 7・12
玉掛け方法の検証 つり上げ途中の荷が不安定となり落下し,玉掛け作業中の被災者の頭部を直撃 豊澤康男 8・30
クレーン点検・補修時の安全対策 榊原芳明 9・10
超高層RC集合住宅における機械化施工技術 中村 寛 9・16
クレーンの免振化技術について 田之上英樹 10・20
急傾斜地用走行式ジブクレーンの安全について 小野英雄 10・25
ねじ式クランプの安全性 葛西義直 12・14
タワークレーン巻上げワイヤロープ緊張装置の開発 尾野篤司 12・18
行   政
平成16年度地方労働行政運営方針 厚生労働省 5・40
平成15年における死亡災害・重大災害発生状況 厚生労働省 7・26
政   令


労働安全衛生法施行令の一部改正 厚生労働省 1・19
公益法人に係る改革を推進するための厚生労働省関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令に関する件 厚生労働省 2・19
労働安全衛生法関係手数料令の一部改正 厚生労働省 6・30
検疫法施行令等の一部を改正する政令(労働安全衛生法関係手数料令及び作業環境測定法施行令関係)の施行について 厚生労働省労働基準局 6・32
省   令
労働安全衛生規則の一部を改正する件 厚生労働省 2・22
製造時等検査代行機関等に関する規則の一部を改正する件 厚生労働省 3・16
告   示







検査員等の資格等に関する規程の一部を改正する件 厚生労働省 3・32
揚貨装置運転実技教習、クレーン運転実技教習、移動式クレーン運転実技教習及びデリック運転実技教習規程の一部を改正する件 厚生労働省 3・33
検査代行機関等に関する規則の規定に基づき労働大臣の定める研究及び労働大臣が定める者を定める件の一部を改正する件 厚生労働省 3・33
エレベーター構造規格の一部を改正する件 厚生労働省 3・33
ゴンドラ構造規格の一部を改正する件 厚生労働省 3・33
クレーン構造規格の一部を改正する件 厚生労働省 3・33
移動式クレーン構造規格の一部を改正する件 厚生労働省 3・33
玉掛技能講習規定の一部を改正する件 厚生労働省 3・34
クレーン等運転関係技能講習規定の一部を改正する件 厚生労働省 3・34
通   達




労働安全衛生法施行令の一部改正する政令の施行について 厚生労働省 1・20
石綿含有製品の製造等禁止に係る労働安全衛生法施行令の改正について 厚生労働省 1・21
天井クレーンのホイストの落下による労働災害の防止について 厚生労働省労働基準局 2・36
ゴンドラ構造規格第1条第1項に基づく材料の使用に係る照会について 厚生労働省労働基準局 2・36
突風によって走行クレーンが逸走することによる災害の防止について 厚生労働省労働基準局安全衛生部 4・43
「ブロック検査担当官会議における質疑事項の回答について」の一部改正について 厚生労働省労働基準局長 7・25
資   料
平成15年におけるクレーン等による死亡災害の発生状況 厚生労働省安全衛生部安全課 9・30
平成15年におけるクレーン等による災害発生状況およびクレーン等の設置状況 厚生労働省安全衛生部安全課 12・32
紹   介







インターマット2003 溝口孝遠 1・22
ライジングタワー 小松晴夫 2・37
建築用クライミングクレーンの近況 三浦 拓 2・42
大型モーバイルハーバークレーン 岩本信人 3・35
ごみピット転落者救助装置 佐藤淳一 6・40
BAUMA2004(1) クレーン及びエレベーターの出展を視察する 新垣勝彦 10・44
BAUMA2004(2) 移動式クレーンの出展を視察する 花本貴博 藤堂 治 11・39
タイヤ走行式橋形クレーン 石井義孝 11・45
移動式クレーンを用いた営業線の直下切替工事 上野隆雄 12・46
文献抄録
























油圧駆動丸太クレーンの疲労パラメータを決定するためのシミュレーションモデルの採用 内野 1・28
港湾機械運転者における腰痛 乙黒 1・31
レーザー誘導型荷役システム 内野 2・46
適応型確立ニューラルネットワークに基づくクレーン型式選択システム 田中 2・47
安全が鍵である  内野 3・46
ゆったりした座席に座って 乙黒 3・47
大質量用クレーンの金属構造部の寿命評価 乙黒 4・44
古いスプッレダーは再生工事で寿命がのびるのか 井上 4・45
キルン用チェーン等の供用寿命の改善 井上 4・46
大形作業空間ロボットとして自動化ガントリークレーン 田中 4・48
三次元天井クレーンのためのファジィ論理振れ止め制御装置 池田 6・45
ワイヤロープ欠陥試験用フラックスゲートセンサーから成る変換器 池田 6・46
クレーン運転時のリスクの定着化について 前田 6・48
MMH機器レポート:働き者としてのホイスト 市川 6・49
ワイヤロープ用ホワイトメタルソケット端末と樹脂ソケット端末の比較 乙黒 8・44
Burns Hardor いおけるクレーン車輪部品の損傷の低減 内野 8・45
ペイロード振動抑制のための多軸ブームクレーンの操縦生成 池田 8・47
鋼製ロープの腐食挙動 乙黒 9・44
オペレータの技能を理解するための機械学習の利用 田中 9・45
鋼製ロープとケーブルのフレッティング−展望 井上 11・50
クレーン・ランウェーガーダー設計のための新しい疲労規定 井上 11・51
天井クレーンの傾斜振動のアクティブ制振と軌跡制御 池田 12・51
感電は仕事中での死亡原因として上位である 市川 12・52
ヘリコプターに備えられている救助ホイスト用金属ワイヤロープの曲げ疲労試験 内野 12・53
供用した年数が異なる鋼製ワイヤロープの素線の引張り強さと捩り破壊回数との関係 内野 12・55
基本的機械要素の最小寿命の評価(掘削機の正逆回転式掘削棒の例で) 乙黒 12・55
探   訪
NEC玉川ルネッサンスシティ(U)新築工事作業所を訪ねて 循環型社会構築への貢献を目指して 宮口正夫 3・40
東京製綱株式会社 土浦工場を訪ねて 藤井 明 10・50
安全のすすめ










優良クレーン運転士等表彰受賞者の声
1・39
ヒヤリ・ハット体験記
2・49
日々安全 (株)ミック 佐多基之 3・49
無線操作式クレーンの安全運転心得 北村良之 4・49
つりハッカーの安全な取扱い方法について 葛西義直 5・51
目で見る 平成16年度全国安全週間実施要綱(抄)
6・55
日々安全 日本ビソー(株)長崎製作所 香山誠一 7・37
夏場の健康対策 浜谷啓三 8・51
積載形トラッククレーンの安全運転・作業について(1) 秋田真壮 9・47
積載形トラッククレーンの安全運転・作業について(2)完 秋田真壮 10・55
タワークレーン設置上の留意点 土屋敏明 11・53
クレーン及び移動式クレーンの(平成15年)災害について
12・57
災 害 事 例










移動式クレーンで荷を建家の2階に搬入中、荷が足場に当たって落下し作業者を直撃する 厚生労働省安全課 1・54
ドラグ・ショベルでブロックを据え付け中作業者がつり荷と法面の間に挟まれる 厚生労働省安全課 2・56
巻上げたハッカーが引っかかって荷が倒れ作業者が下敷きとなる 厚生労働省安全課 3・56
積載形トラッククレーンの上部旋回体が立坑内に落下し作業者が負傷する 厚生労働省安全課 4・58
荷を載せた台車をエレベーターで昇降中、荷が引っ掛かり作業者が圧死する 厚生労働省安全課 5・56
積載形トラッククレーンで荷下ろし中、アウトリガーが敷板から外れてクレーンが横転する。 厚生労働省安全課 6・60
空荷で巻上げ中のシャックルが積荷の一部に引っ掛かり、荷が落下して作業者を直撃する 厚生労働省安全課 7・44
天井クレーンの操作ケーブルが走行中にH鋼に引っ掛かり,H鋼が落下して運転者を直撃する 厚生労働省安全課 8・56
天井クレーンで水門扉をつり上げ中,ベルトスリングが切れてつり荷が落下し,作業者が挟まれる 厚生労働省安全課 9・54
カウンタウエイトの装着を忘れた運転士が空荷で移動式クレーンを操作中,クレーンが倒れてジブが作業者を直撃する 厚生労働省安全課 10・60
天井クレーンが突風で走行レール上を逸走してランウェイから落下する 厚生労働省安全課 11・60
天井クレーンで鉱滓はつり機をつり上げ中,ホイストがレールから外れて落下し作業員を直撃する 厚生労働省安全課 12・62
技術アラカルト




クレーン歴史物語(1)重いものを動かすこのと変遷 河島邦寿 4・36
クレーン歴史物語(2)重いものを動かすこのと変遷 河島邦寿 5・34
クレーン歴史物語(3)重いものを動かすこのと変遷 河島邦寿 6・33
クレーン歴史物語(4)重いものを動かすこのと変遷 河島邦寿 7・31
クレーン歴史物語(5)重いものを動かすこのと変遷 河島邦寿 8・37
クレーン歴史物語(6)完 重いものを動かすこのと変遷 河島邦寿 9・37
開港みやげ話










百合根 岸本明子 1・57
生糸・蚕卵紙 岸本明子 2・59
岸本明子 3・59
牛肉 岸本明子 4・61
西洋野菜・くだもの 岸本明子 5・59
パン 岸本明子 6・63
日曜日 岸本明子 7・47
散髪 岸本明子 8・59
クリーニング・石けん ペリー来航150周年 岸本明子 9・57
横浜写真 岸本明子 10・63
ハッカ 岸本明子 11・63
競馬 岸本明子 12・65
そ の 他



第24回全国クレーン安全大会が開催される
1・32
クレーン「総目次」 平成15年(2003)1月号から12月号
1・64
平成16年度全国安全週間実施要綱「危険をみつけて取り組む改善 トップの決意とみんなの実行」
6・51
第41回通常総会提出議案
7・54
平成16年度「クレーンの日」実施要綱
8・49
Q&A











クレーン関係の運転免許証・技能講習修了証と有効期間,再発行
1・61
クレーン関係の免許証・技能講習修了証の紛失と再発行
2・65
クレーン運転士免許と玉掛け作業
3・63
積載形トラッククレーン運転資格
3・63
建設用リフトの運転資格
4・65
工事用エレベーターの運転資格
4・65
クレーン設置時の検査
5・65
移動式クレーン設置時の検査
5・65
エレベーター設置時の検査
5・65
クレーン等の就業制限早見表
6・69
クレーンの点検と検査
9・65
移動式クレーンの点検と検査
10・67
特別教育の省略
11・66
 
 
[ホーム]