全国クレーン安全大会
毎年、厚生労働省後援のもとに、特別講演並びに研究発表などを行い、併せて優良クレーン等運転士の表彰を行っています。
1日目 総合集会
2日目 クレーン等の製造者・使用者の集い
入場無料
※
大会の開催日、会場等が決定しましたら当協会のホームページの「お知らせ
こちら
」に掲載します。
第41回全国クレーン安全大会の動画配信について
第41回全国クレーン安全大会につきましては、令和3年11月4日、5日に大津市で実施いたしましたが、コロナ禍への対応として、参加人数等を制限して実施させていただきました。そのため、ご参加いただけなかった方々にも、大会の様子をご覧いただくため、今回は、動画を配信することといたしました。下記のURLをクリックいただくと、動画を見ることが出来ます。ぜひご覧ください。
1日目(令和3年11月4日)
○ 開会式・表彰式
https://www.youtube.com/watch?v=RFH-6KrOf1w
○ 講演「安全行政の課題と今後の展開」
厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課長 安達 栄氏
https://www.youtube.com/watch?v=qnLtKSA26_Y
○ 特別講演「創意と実践の安全衛生」〜知識と技術で創る より安全で健康な職場〜
産業医科大学前学長 顧問 名誉教授
一般財団法人 西日本産業衛生会 特別顧問 東 敏昭先生
https://www.youtube.com/watch?v=ZGvIqGfBh-Q
2日目(令和3年11月5日)
○ 研究発表(コベルコ建機株式会社、日本ビソー株式会社、大成建設株式会社)
https://www.youtube.com/watch?v=HIUnaYYwcXs
○ パネルディスカッション(一般社団法人日本クレーン協会技術普及部)
https://www.youtube.com/watch?v=kJJgtZIpP7M